2023-11-18 / 最終更新日 : 2023-11-18 野口一郎 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 11月7日(火)子育てコーチングのレポートです。 10月に続き、しつけのポイントの残り二つを学びます。 第四のポイントは、決めたルールとペナルティをきちんと実行することです。ペナルティが親の気分で変わってしまうと、子どもはルールを守らなくなります。そして、子どもが心 […]
2023-10-29 / 最終更新日 : 2023-10-29 野口一郎 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 10月17日(火)子育てコーチングのレポートです。 しつけには5つのポイントがあります。 第一は子どもが親の言うことを聞かないのは、幼くてできないだけなのか、わざとなのかを見極めることです。うっかりまちがえてしまった時、集中力が続かなくて忘れてしまった時、正しいやり方 […]
2023-09-24 / 最終更新日 : 2023-10-29 野口一郎 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 9月12日(火) 子育てコーチングのレポートです。 「能力に関わりなく、愛されていること、価値のある存在であること」を子どもに伝えるのは、親のつとめです。 もう一つ、大切な親のつとめがあります。それは子どもをしつけることです。しつけとは、子どもが自分から正しい態度をとろう […]
2023-08-12 / 最終更新日 : 2023-10-29 野口友代 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 8月8日(火) 子育てコーチングのご報告 私たちが子どもたちに「人としてこんなふうになってほしい」と思う大切なことは何でしょうか?正直であること、約束を守ること、思いやりを持つこと、責任を持つこと、色々あるでしょう。 それらが大切であるということを子どもに教える […]
2023-07-12 / 最終更新日 : 2023-08-05 野口友代 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 7月11日(火) 子育てコーチングのご報告 「やがて子どもが自立するための子育て」 赤ちゃんの頃はなんでもやってあげますが、幼稚園・小学生と大きくなるにつれて、自分の問題に自分で取り組み、失敗しながら学べるように親はサポートしましょう。 失敗したくないからチャレン […]
2023-04-12 / 最終更新日 : 2023-04-25 野口友代 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 4月11日(火)子育てコーチングのご報告 今日の子育て会は「自分でできるようになるためのステップ」について話しました。 ステップ①:手本を見せる。(シャツのボタンの掛け方を見せる) ステップ②:一緒にやる。(シャツのボタンを一緒にかける) ステップ③:やらせてみ […]
2023-03-07 / 最終更新日 : 2023-03-31 野口友代 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 3月7日(火) 子育てコーチングのご報告 今日は「子供たちが間違った行動を取る理由」と「子供たちの自立を支えるための関わり」について話し合いました。 子供にとって必要なことが何か満たされていないので、親を怒らせるような行動を取っているのかもしれない。そんな可能性 […]
2023-02-14 / 最終更新日 : 2023-02-14 野口友代 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 2月14日(火) 子育てコーチングのご報告 今日は「怒りへの対処」というテーマで7人でお話しました。 子供との関係で「ついイライラしてしまう場面あるある」から、どうやって乗り越える?という話まで。 相手の個性を尊重することの大切さを学びました。 今日はお父さんも参 […]
2021-04-06 / 最終更新日 : 2022-12-29 野口一郎 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 4月6日 子育てコーチングを行いました! 今日も子育てについて、楽しく話を聞き、ディスカッションしました 今日も笑いながら、楽しいい雰囲気の中で子育ての話ができました!
2020-04-11 / 最終更新日 : 2020-04-11 野口一郎 【レポート】子育てコーチング JOY CLUB 4月14日(火)子育てコーチング 中止のご案内 予定しておりました、4月14日(火)の子育てコーチングを、中止とさせて頂きます。 新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、また滋賀県知事より外出自粛のお願いも出ておりますので、中止とさせて頂きます。